2012年04月27日
何と無くね~(^^;)気がする。
何と無く感じるのですが・・・
人間って不思議(´ψψ`)って感じます。
「何をまた、こいつは変な事言い出して
ちょっと気でも違えたか
もしくは、変な物でも食べたんか。」
てな事を親父に言われそうですが・・・
今朝なんか、店の近くにある踏切で
(近くどころか線路の隣が家なんだけど)
丁度、踏切警報機が鳴り出した
人間、音が聞こえるとついそちらに目をやるもので
僕も例外無く、タオルを干している手を止め踏切に目をやると
遮断機が降りて来そうになっているのに
小学1~2年生位でしょうか
5,6人が踏切を走って渡ろうとしている。
「危ないなぁ~」と思っていると1人が転倒
ヤバ
と思って踏切に向かって走り出したら
その子は、すぐに立ち上がり自分で踏切から出た
よかったぁ~と思った次の瞬間ふと頭を過ったのは
この子達は何故、警報機が鳴っているのに
踏切を渡ろうとしたのか(?_?)不思議でしょ(^^;)
凄く不思議なんですよぉ
危ないから警報機と遮断機がある訳でしょ
しかも、鳴ってるときや降りている時は
踏切を渡っちゃいけませんって教わってる筈なのにね
やっぱり、「やっちゃいけません」って
言われたらやりたくなるのだろうか(?。?)
何にしても、何も無くて良かったけど

考えれば考えるほど、不思議不思議摩訶不思議
こんな、日常のちょっとした事が
少しずれると、とんでもない事になるような気がするけど
そんな気がするのは僕だけだろうか

今日も他愛も無い話でした。(・д・
)
お後は宜しいのかな(?_?)
人間って不思議(´ψψ`)って感じます。
「何をまた、こいつは変な事言い出して
ちょっと気でも違えたか
もしくは、変な物でも食べたんか。」
てな事を親父に言われそうですが・・・
今朝なんか、店の近くにある踏切で
(近くどころか線路の隣が家なんだけど)
丁度、踏切警報機が鳴り出した
人間、音が聞こえるとついそちらに目をやるもので
僕も例外無く、タオルを干している手を止め踏切に目をやると
遮断機が降りて来そうになっているのに
小学1~2年生位でしょうか
5,6人が踏切を走って渡ろうとしている。
「危ないなぁ~」と思っていると1人が転倒

ヤバ

その子は、すぐに立ち上がり自分で踏切から出た

よかったぁ~と思った次の瞬間ふと頭を過ったのは
この子達は何故、警報機が鳴っているのに
踏切を渡ろうとしたのか(?_?)不思議でしょ(^^;)
凄く不思議なんですよぉ

危ないから警報機と遮断機がある訳でしょ

しかも、鳴ってるときや降りている時は
踏切を渡っちゃいけませんって教わってる筈なのにね

やっぱり、「やっちゃいけません」って
言われたらやりたくなるのだろうか(?。?)
何にしても、何も無くて良かったけど


考えれば考えるほど、不思議不思議摩訶不思議
こんな、日常のちょっとした事が
少しずれると、とんでもない事になるような気がするけど
そんな気がするのは僕だけだろうか


今日も他愛も無い話でした。(・д・

お後は宜しいのかな(?_?)

Posted by HairsDHK at 10:47│Comments(0)
│ひとりごと